永田さん
こんばんは。
永田です。
さて、Dreamer’s Journeyの一般募集も明日となり、
私とひろしも準備や最終確認でバタバタとしています。
思えば夏頃から2018の構想を練ってきて、
セミナーのお願いや、説明会の準備などなど、
色々と時間をかけてきました。
Dreamer’s Journeyを成功させるため、
大きな魅力を伝え、選択肢を持つ人を増やすため、
色々な”おいしい”ビジネスの案件などもお断りしてきました。
より凄い成果を上げたいのであればコミットメントをより強くするといいです。
そして、
コミットメントの力をより強くするには
より大きな何かを犠牲にすること。
代償の法則といいますが、
何かを失うことで何かを得ることができます。
例えば起業したいならば、
会社員という職業を捨てる必要がでてきます。
安定した職業だったり、立派な職業であるほど、
その地位や立場を捨てるというのは難しいんですが、
そういった職業を捨てたときに、
それと対等以上の価値が返ってくる。
私も最初にアフィリエイトを実践したときに、
会社員を辞めたという覚悟があったからこそ、
がむしゃらに突き進んでこれたんだなと今になって思います。
※辞めることを勧めているわけじゃなく、自分のやり方ということ。
結果として、その環境や状況というのが、
ある種強いコミットメントになりエネルギーとなって、
成果が出たという側面が確かにあるなぁと。
起業するというのは、
ある意味世捨て人になるということです(笑)
起業前と起業後のギャップがでかければでかいほど負荷がでかくなり、
コミットメントの力は強くなりそれが大きな成果につながります。
なので、ある程度の無茶は上等という気持ちで臨むといいですね。
死ぬわけではないんだから、
程度の無茶は上等だと思ったほうが良い。
ある程度の無茶をするコツは、
今の自分ができる全力の姿勢で臨むことです。
特にビジネスをやっていると、
大なり小なり修羅場みたいな場面に出くわすんですが、
そのときに結果はどうなるにせよ、自分にとっての全力姿勢を、
貫けるかどうかというのが大事になってきます。
たとえ結果や状況が良くなっても、
そこで緩まず守らず突き進んでいけるかどうか。
その目一杯のアクションが、
大きなコミットメントにつながり、
大きな成果につながっていきます。
より大きな成果を出すには。
ある意味「勝負師」になる必要がありますね。
ギリギリラインを攻め凌ぐような分かる人には分かる、
ある種緊張感を持った勝負をたくさんこなすといいです。
これをやって成果をあげると本当にここぞというときに強くなります。
※ただししっかりとリスクヘッジとバランスを考えて。
今後ビジネスで負けられない闘いをするときが必ず来るので、
そのときに必ず活きてくるようになります。
自分の全力の姿勢で挑める勝負師になるといいですね。